【革靴】レザーソールの手入れ方法を紹介!おすすめケアグッズも

 

こんにちは!

ワタルです。

 

今回はの話。

僕は革靴を数足持っています。

【男性ミニマリストの持ち物①】シンプルな革靴。ドクターマーチンのシングルモンク

【男性ミニマリストの持ち物③】ヴァージニアの革靴。スエードチャッカブーツ

 

その中でも、こちらの一足。

【男性ミニマリストの持ち物②】まるでオールデン?UA別注ジャランスリワヤのプレーントゥ

 

そう!

最初の二足はラバーソールなんですが、このUA別注ジャランスリワヤだけ

レザーソールなんです。

 

ラバーソールなどは、特別手入れしなくても大丈夫なんですが、、

レザーソールは、名前の通りソールが革なので、ソール自体のケアが必須なんです。

 

ケアグッズを用いて、このレザーソールを手入れしたので

その工程を紹介したいと思います。

目次

レザーソールの手入れ方法を紹介!おすすめケアグッズも

そもそもレザーソールって?メリット・デメリットとかはどうなの?

冒頭にも書きましたが、レザーソールの名前の通りソールがなんです。

一概には言えませんが、高級靴はこのレザーソールであることが多いです。

 

メリットとデメリットについては、、、

メリット

  • 見た目に高級感がある
  • 歩くとコツコツと音がしてカッコいい
  • 天然繊維の為、通気性があり蒸れにくい
  • 革で柔らかいので、踏み込んだ時のソールの返りがいい

デメリット

  • 水に弱い(雨の日は履かない方がいい)
  • 滑りやすい
  • 擦り減るのが早い
  • 定期的なケアが必要

レザーソールを手入れ!その道具・工程を紹介!

f:id:nakanaka0000:20190627185341j:image

準備する道具

  • 印鑑
  • ペネトレイトブラシ
  • モウプレイ ステインリムーバー
  • モウプレイ ソールモイスチャライザー
  • 豚毛ブラシ
  • コットンの布

こちらは、 手入れする前のソールの状態。

f:id:nakanaka0000:20190627185400j:image

細かい小石がめり込んでいたり、表面が乾燥してパサパサになってます。

f:id:nakanaka0000:20190627185411j:image

まずは、固めの豚毛ブラシで中に埋まった小石や汚れを掻き出します。

(タワシなどでも大丈夫です。)

f:id:nakanaka0000:20190627185422j:image

次にステインリムーバーを布に染み込ませて、靴底の汚れを拭きあげます。

f:id:nakanaka0000:20190627185438j:plain

拭きあげるとこんな感じ。

f:id:nakanaka0000:20190627185449j:image

これだけでも、見た目は大分綺麗になりました!ただ、靴自体にまだ栄養は与えていません。

f:id:nakanaka0000:20190627185501j:image

そこで使用するのがこれ!

モウプレイのレザーソール用のクリームです。

f:id:nakanaka0000:20190627185518j:image

この様に、500円玉くらいの大きさの量を靴底に付けます。

f:id:nakanaka0000:20190627185759j:image

そして、ペネトレイトブラシを使ってクリームを満遍なく伸ばしていきます。

f:id:nakanaka0000:20190627185604j:image

塗り終えたら、表面の余分なクリームを布で拭き取ります。

(クリームが残り過ぎると、歩いた時に滑りますので。)

f:id:nakanaka0000:20190627185611j:image

壁に立て掛けて、5分程乾燥させます。

f:id:nakanaka0000:20190627185636j:image

あとは仕上げ!

の前に、軽く説明すると、、

 

この状態ではクリームを塗って、革に栄養が行き渡った状態なんですが

それと同時に、革に水分が入ったことにより

表面が柔らかくふやけている状態なんです。

 

そのまま履くと、また小石などがすぐめり込んでしまう為、革を引き締める必要があります。

 

その際に、公式の方法としては、水牛の角を使って革をグリグリ押し込んでいくんですが、その角が結構高いんです、、笑

¥2000~4000とか。

「流石にその為だけにそれを所有するのも、、、」

となってしまうので、↓これで代用します。

f:id:nakanaka0000:20190627185651j:image

はい!印鑑です。

形も固さも何となく近い為、これで十分代用できます。

 

直接グリグリするのも良くない為、布を被せて靴底をグリグリやっていきます。

f:id:nakanaka0000:20190627185659j:image

写真では分かりにくいですが、グリグリ押し込んだが入っています。

f:id:nakanaka0000:20190627185711j:image

そんな感じで、右足左足全体を隈なくグリグリして、、

終了です!!

f:id:nakanaka0000:20190627185721j:image

まとめ:手間は掛かるけど、魅力のあるレザーソール!

f:id:nakanaka0000:20190627185730p:image

↑手入れ前後での比較。

こうして見ると一目瞭然ですね!

革に潤いが入って、見た目が綺麗になりました。

 

こうしたケアによって

  • 見た目が綺麗になる
  • 革がしなやかになって歩きやすくなる
  • 劣化のスピードを抑えられる

 

上記の効果もあります。

また、手入れをすること自体が好きな人にとっては、靴底まで手入れ出来るという部分も大きな魅力ですよね。

 

レザーソールの革靴を履いていても、革底の手入れは全くしてないという方も多いみたいです。

今まで手入れをしていなかった方は

この機会に、一度手入れしてみては如何でしょうか?♫

革靴関連の記事↓

本当にそのサイズで大丈夫?革靴を試着する際に気をつける五つのポイント

革靴をピカピカに光らせる鏡面磨き!そのメリットとデメリットを解説




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次