ブログで記事が書けない時の対処法を【7つ】まとめてみた!

考える銅像。7つの対処法

ワタルです。

ブログ運営ももう2年を超えました。

とはいえ、スラスラ書ける時もあれば「うーん、、全然書けへん、、」って日もあったり。

なかなか書けない時。そんな時はどうしたら良いか?自分なりにブログ運営を振り返って、効果的だった方法7つまとめてみました。

この記事はこんな人におすすめ!

  • ブログが中々書けない
  • 記事の題材が思い浮かばない
  • 7つの対処法を知りたい
目次

ブログの記事が書けない時の対処法をまとめてみた!

考える銅像。7つの対処法

ブログが書けない,,,そんな時の7つの対処法を紹介します。

ブログの運営。

楽しいですが、時として中々記事が書けない・進まない日もあったり、、、

そんな時、個人的に効果のあった対処法をまとめてみました!

具体的には以下の7つ

  • 散歩しながら考える
  • 他のブログを参考にしてみる
  • お酒の力を借りる
  • 運動して頭をクリアに
  • お風呂でリラックスしてみる
  • 関連ワードを洗い出してみる
  • 旅に出る

それぞれ、解説していきます。

散歩しながら考える

長い一本道

散歩しながら、じっくりと考える

歩くことは、やっぱり良いらしいですね。

がっつり運動も効果的ですが、散歩なら息があがる様な状態にはなりにくいし、周りもよく見えるので、ひらめきやすかったり。道中で目に入った情報から発見もあるかも知れません。

ただぼーっと歩くのも良いですが「何か良い題材はないかな?」と考えながら歩くのがポイント。確かにある程度は意識した方が効果的だと思いますね。

【靴トーク】一人の男性ミニマリストの靴事情。持ってる靴は何足?選んだ理由は?

他のブログを参考にしてみる

なかなか記事の題材が思いつかない時は、他のブログを参考にしてみるのもありです。

同じ商品だったり体験でも、異なる視点で書かれていたりするので、すごく勉強になります。

もちろんパクることはNGですが、ある程度参考にして良い部分は取り入れていくことも、ブロガーには大切なことだと思っています。

約2年放置したブログのアクセスや収益はどうなっていたのか?振り返ってみます。

お酒の力を借りる

合法的に覚醒させるには、やっぱりこの手段。

軽く酔えば、頭の中の色んなしがらみが取れるので、普段より自由な思考で書くことができます。

ただし、記事の公開前確認は必須。

酔い過ぎると、とんでもないことを書いてることも。笑

そのままUPして、翌日あわあわしてしまう恐れがあります。

また、これが毎回の習慣になりすぎないように気をつけましょう。笑

健康第一。

 

運動して頭をクリアに

腹筋している女性

運動して体を鍛えながら、頭もスッキリ

運動して、しっかり汗をかくと頭もスッキリします。

色んな頭のノイズも無くなって、クリアになるので思考も冴えます。

身体にもメンタルにも良いので、習慣としても取り入れたいですね。

お風呂でリラックスしてみる

シャワーを浴びている時やお風呂の時って、身体も頭もリラックスして思考が柔軟になるので、思わぬひらめきがあったり。

色んなクリエイターの方でも、シャワー中に色々と気が付いたとか発見したとか、よく聞きます。

サウナとかも、もちろん効果的ですね。

水風呂と組み合わせて整った時は、ブログだけで無く仕事だったりでの色んな解決策が見えてくることも多いです。

【ストレス社会で戦う貴方に】僕がバスタイムで効果的に疲れを取る為に行っている5つのこと

関連キーワードを洗い出してみる

書きたいテーマに加えて、それに関連するキーワードを洗い出せば、記事の幅を広げることが出来て、書くのが楽になります。

単純に関連語でニーズを知ること自体も面白いです。

普通にGoogle検索してみて、下に表示される関連ワードをチェックする様な方法も良いですが、ラッコキーワードなどのツールを利用するのもアリ。

ラッコキーワード

無料で利用出来て、僕自身もこれを参考に記事を書くことも多いです。

旅に出る

世界地図とノート

旅で新たな刺激・気付きがあるかも

新たな刺激を得るには、やっぱり旅は最適。

日常から離れることで、色んな新しい情報が入ってきます。

「ひらめきと移動距離は比例する」と、旅の達人の高城さんもおっしゃってました。というか偉人の言葉とかなのか?

とにかく、その言葉に関しては、めちゃくちゃ納得です。出来るだけ日常と違う体験をすることで、視野も広がりますね。

アクティブすぎるミニマルライフ。高城剛さんの【LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵】を読んで

補足:思いついたら、すぐにメモすることは本当に大切

デスクの上にあるノートとペン

メモは大事。ポイントは思い付いた瞬間にメモること。

書けない時の対処法を書いてきましたが、ポイントは思いついたらすぐにメモを取ることです。

日常の中で「あ、これ書きたいな」と思った時。「よし、この後メモしておこう」とか思っていても、80%は忘れます。

なので【すぐ】メモすること。そして、目次・小目次くらいは完成させておくこと。

単語とかキーワードだけでも良いので、紙でもスマホでもメモを残しておけば、色んな記事がストックできます。

紹介した対処法を試しながら、即メモ習慣をセットにしておくと、ブログを書くのが大分楽になりますよ。

・移動中や作業中も読書の時間に。オフライン再生もOKです。Amazonの「聴く」読書。最初の一冊は無料

【残り3日】で終了!!200万冊以上の書籍がどこでも楽しめる。Kindle Unlimited3ヶ月99円キャンペーンについて

ブログ運営で利用しているサーバーはエックスサーバーです。

速度も早くてワードプレスの開設も簡単♪
サポートも充実しているので、ブログを始めてみたい方にはオススメです。

考える銅像。7つの対処法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次