豊かな人生とは?松浦弥太郎さんの【僕が考える投資について】を読んで。

松浦弥太郎さんの著書【僕が考える投資について】

「積立NISAが,,イデコが,,,米国株が,,,」

昨今【投資】というワードが身近でも頻繁に聞こえてきます。

もちろん資産を増やす為に、金銭的な投資は大事。

ただ、今回紹介するのは【豊かな人生】における投資です。

松浦弥太郎さんの著書。【僕が考える投資について】を読んで。

【耳で楽しむ読書】Audible30日間無料体験が実施中。期間内に無料で1冊購入も出来ちゃいます!

Audibleの30日間無料体験を試してみる

【200万冊の本が読み放題】AmazonのKindle Unlimitedでは30日間無料体験が実施中。無料期間で本を一気に読みこむのもオススメです。

Kindleの30日間無料体験を試してみる

目次

【僕が考える投資について】はどんな本?

投資対象は自分。
常に先の未来を考え、行動する。

何にお金と時間を使うべきなのか。
もの選び、価値の高め方、自己投資など
普段、投資を考えているときに気をつけていること。

本書紹介より引用

【僕が考える投資について】を読んだ感想

松浦弥太郎さんの著書【僕が考える投資について】

松浦弥太郎さんの著書【僕が考える投資について】

松浦弥太郎さん
1965年、東京生まれ。『暮しの手帖』編集長「COW BOOKS」代表。高校中退後、渡米。アメリカの書店文化に惹かれ、帰国後、オールドマガジン専門店「m&co.booksellers」を赤坂 に開業。2000年、トラックによる移動書店をスタートさせ、02年「COW BOOKS」を開業。書店を営むかたわら、執筆および編集活動も行う。06年より『暮しの手帖』編集長に就任

BOOK著者紹介情報より引用

【資産運用】といった意味での投資。

そちらにも興味はありますが、本書はもっと「広い意味」での投資の考え方。

【暮らし】というジャンルの中ではプロフェッショナルな著者の松浦さん。

その松浦さんは、どんな風に投資について考えているんだろう,,,?

そういった点も気になって、購入した一冊。

結論として、松浦さんらしい穏やかな文章で、そんな文章につられて最初から最後まで穏やかな気分で読めました。

  • 「豊かな人生とは何なのか?」
  • 「お金はもちろん大切ですが、そこだけに囚われるのもどうなのか?」

松浦さん自身が、自身の経験に基づいた【人生における投資】の考え方がまとめられていました。

10~30代辺りの方には、特に参考になる部分も多いかもしれません。

一部抜粋して【印象的な目次】を紹介。

  • 投資は自分をケアすることから始まる
  • 30代までは貯金よりも自己投資
  • 「おろおろ」できる仕事は自分への投資になる
  • 娯楽も立派な投資になる

目次より引用

投資は自分をケアすることから始まる

あらゆる投資において、大切な要素はたくさんあります。

例えば自分自身が寝たきりの状態だったら、巨額の富を得たとしても、それを満足に使うことも出来ないですよね?

【自己管理は最大の投資】

元気で過ごせることがあらゆる投資の基本という部分は、忘れないように気をつけたいと思いました。

30代までは貯金よりも自己投資

なんとなくですが、自己投資は30歳くらいまで。その後は実践的な投資を行うようなイメージが漠然とありました。

ただ松浦さんは「30代(39歳)くらいまでは【自己投資】に注力しても良いのでは?」と考えられているようです。

僕自身ちょうど30歳になってから、急に色々と「現実的」に考えすぎて、重圧が掛かったような気持ちになる瞬間があったり,,,

40代になると、体力的な面でもある程度戦略的に考えることも必要だけど、30代でも、まだまだ人生攻めてみるのもありとの考え方は、どこかホッとしましたね。

「おろおろ」できる仕事は自分への投資になる

おろおろ=つまづいている・知識が足りてない→そこを解決すれば、またひとつ成長した証。

仕事において「いかにおろおろしないようにするか?」という部分が個人的にありました。

しかし、そもそも「おろおろ」出来る状態があるということ自体をポジティブな環境として考える視点はありませんでした。

またひとつ成長出来るチャンスと捉えてみると、仕事の向き合い方もさらにポジティブになりそうです。

娯楽も立派な投資になる

こちらについても、本書を読んだことで考え方が見直せました。

年齢を重ねるにつれて「いかに合理的であるか?娯楽の時間は楽しいけど、無駄な時間でもあるよな,,,」と考える側面がありました。

ただタイトルの通り【娯楽も立派な投資になる】ということ。

全ての仕事というのは、アイデアが必須。

そのアイデアを引き出すには、感動した経験も欠かせません。

娯楽は基本的に楽しむモノ=何かしら心を動かす感動があるモノ

散歩でもゲームでも、映画鑑賞・食べ歩きでも、そこには感動があるから、能動的に動いて体験している訳です。

そうした感動を積み重ねることによって、自分の中の色んな引出しが増えている→それは仕事でも【アイデア】という形で活きてくるということ。

娯楽に関して、変な後ろめたさを持たずに、純粋に楽しむ為にも必要な考え方だと思いました。

まとめ:【人生における投資】を見直したい方に。

具体的なノウハウ本ではなく、エッセイ感覚で松浦さんの投資における考え方をまとめられた一冊。

経験豊富な松浦さんだからこそ、基本的な考え方にも深みを感じることが出来たり,,,

「豊かさ」について、本書を読みながら【自分でも再考してみる】為にも良い本です。

一人旅のお供におすすめな本5冊を紹介!その理由も合わせて解説します

ミニマリズム関連の本を50冊以上読んだ僕が、特にオススメしたいミニマリスト関連本【5冊】をまとめて紹介!

【耳で楽しむ読書】Audible30日間無料体験が実施中。期間内に無料で1冊購入も出来ちゃいます!

Audibleの30日間無料体験を試してみる

【200万冊の本が読み放題】AmazonのKindle Unlimitedでは30日間無料体験が実施中。無料期間で本を一気に読みこむのもオススメです。

Kindleの30日間無料体験を試してみる




松浦弥太郎さんの著書【僕が考える投資について】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次