ワタルです。
このブログでは ユニクロアイテム をいくつか紹介してきました。
個人的にユニクロのアイテムは、2つのパターンで所有してます。
- ファッションとして「オシャレを楽しむ要素」が大きいアイテム
- ライフウェアとして「日用品的な要素」を重視したアイテム
ファッションとしてのアイテムは、このブログでもいくつか紹介してきました。



そこで今回、「ライフウェア」としての【ユニクロ愛用品】をまとめて紹介します!
ファッションのように
「食器」も楽しむ
- 無駄のないシンプルデザイン
- 1000回落としても割れない耐久性
- 「生涯破損保証」付
シンプルライフと相性抜群の食器ブランド
- ARAS エイラス -
衣食住。
"食"の時間もシンプルで機能的なモノを。
お洒落な食卓には「エイラス」がオススメ。
このページを見たあなたに
(2025/05/31まで)
\ 期間限定"1000円OFF"クーポン/
クーポンコード:SRim10
画像で解説:
お得な"1000円OFF"クーポンの
使用方法
サイトにて、希望の商品をカートに入れます。
▽ "カートを確認/購入する"との表示が出るので、クリックで購入画面に進みます

▽ お届け日等を入力して"下部の"ご購入手続きへ"をクリック

▽ クーポンの入力欄が表示されます。
そこにコード:SRim10を入力して、隣の"適用する"をクリック

▽ 反映後、請求金額から値引きされています。しっかりクーポンが反映されました!
※画像のクーポン名はサンプルです

"1000円OFF"クーポンコード:
SRim10
【6選】ユニクロの日用品(ライフウェア)での愛用品まとめ!
日用品として活躍している、まさに「ライフウェア」
ユニクロの愛用品を【6種類】紹介してきます。

スポーツショートソックス

くるぶし丈のソックスでは、これ一択!
ほどよく厚みがありながら、メッシュの為、蒸れは意外と控え目。
もっと薄い方が涼しいかもですが、厚みがある分クッション性は高まるので、足には優しいですよね。
色はチャコールグレーで統一してます。
ドライカラーVネックT(半袖)

価格が790円。ユニクロでも特に低価格のTシャツ。
カラーバリエーションも豊富。ポリ混でもあるので、速乾性・耐久性にも優れています。
正直普段着としても全然いけますが、ぼくには微妙にサイズ感が合わない為、大きめのサイズを買って[ ルームウェア・パジャマ ]として愛用してます。
色はネイビーで統一。
ステテコ(前開き)

ステテコを一般的なアイテムに認知を広げたのも、ユニクロの功績は大きいですよね。
こちらも[ ルームウェア・パジャマ ]として愛用してます。
短パンではないので、汗が直接イスやベッドシーツに付きづらい点もステテコのメリット。
ゆるさと涼しさがGOODですね。
こちらも色はネイビーで統一。
バックパック

確か4年前?に 1990円 とかで買った、バックパック。
正直「コスパ」という観点で考えると、尋常じゃないコスパの良さですね。笑
ガッツリ使いまくってますが、丈夫なナイロン素材の為、まだまだ現役。むしろ使い込んでグレーっぽくなってるのも気に入ってます。
収納もしっかりあって・使いやすさも完璧。
※現在は収納含めデザインが変わったみたい?

ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツ

ユニクロ定番のジョガーパンツ。
絶妙な素材感が便利です。薄いですが、意外と冬でも履けます。
自宅で寛ぐ・リモートワーク時、ちょっとした外出・アウトドアでも愛用してます。
化学繊維なので、洗濯も楽々♪
UVカットコンパクトアンブレラ

ユニクロで展開してる、超軽量の折りたたみ傘。
折りたたみ傘って、軽いとはいえ 実はまあまあ重い と感じることも多く,,,
カバンに入れると地味に重みを感じるので、「普通の傘のが逆に楽かも,,,」って場面もしばしば。
これは「超軽量」なので、腰に付けたり・コートのポケットとかに入れても、全然重みを感じないので持ち運びが楽♪
豪雨には頼りないですが、「帰りに軽く雨降るかも?」ってくらいの場面には、ちょうど良い。

ファッションのように
「食器」も楽しむ
- 無駄のないシンプルデザイン
- 1000回落としても割れない耐久性
- 「生涯破損保証」付
シンプルライフと相性抜群の食器ブランド
- ARAS エイラス -
衣食住。
"食"の時間もシンプルで機能的なモノを。
お洒落な食卓には「エイラス」がオススメ。
このページを見たあなたに
(2025/05/31まで)
\ 期間限定"1000円OFF"クーポン/
クーポンコード:SRim10
画像で解説:
お得な"1000円OFF"クーポンの
使用方法
サイトにて、希望の商品をカートに入れます。
▽ "カートを確認/購入する"との表示が出るので、クリックで購入画面に進みます

▽ お届け日等を入力して"下部の"ご購入手続きへ"をクリック

▽ クーポンの入力欄が表示されます。
そこにコード:SRim10を入力して、隣の"適用する"をクリック

▽ 反映後、請求金額から値引きされています。しっかりクーポンが反映されました!
※画像のクーポン名はサンプルです

"1000円OFF"クーポンコード:
SRim10
まとめ:【UNIQLO】改めて、日常に根付いたブランドだと実感
コスパも良く、便利なアイテムが豊富なユニクロ。
今回はライフウェア的な要素の強いアイテムを紹介しましたが、正直どんどんデザイン性も高くなってきているので、【ライフウェアとファッションアイテム】としての垣根はさらに無くなっていくかも。

消費者側としては、ありがたいことですね♪

