
【補足:現在こちらのキャンペーンは終了しております。】
こんにちは!
ワタルです。
あなたはご存知ですか?
ゴールデンウィークのメルペイキャンペーン。
割と知ってる方も多いかと思われますが
簡単に解説します。
そしてなぜ無印が60%OFFになるのか、、
目次
メルペイキャンペーンの概要
メルペイ支払いで50%キャッシュバック!
メルカリの運営している電子マネーメルペイに登録して
お会計の際にID支払い、あるいはコード支払いで
支払額の50%が翌日キャッシュバックされるんです!
すごいですよね、、
メルペイ自体を定着させる為のキャンペーンだと
思うので、おそらく赤字覚悟でしょう、、
キャッシュバック系だと一月先に還元などが多いですが
翌日に戻ってくるので分かりやすいですね。
※対象期間は5月6日(月)まで
なぜ無印が60%OFF?
現在無印良品では、良品計画週間を行なっています。
※5月7日(火)まで
無印アプリに登録されてる方が対象に10%OFFで
商品が購入できるセールです。
そして、店舗によりますが
無印良品ではID支払いが可能なところも!
良品計画週間で10%OFFで購入して
会計時にメルペイのID支払いで済ませることで
そこからさらに50%キャッシュバックで返ってきます。
なので実質60%OFFの状態になりますね!
使い合わせたらかなりお得ではないでしょうか?
注意点
このキャッシュバックですが、キャッシュバック額は
上限¥2500までとなっております。年齢制限は18歳以上。
なので、¥6000位の買い物だったら半額で買える感じです。
ただ、無印で¥6000だったら十分収まりそうですよね。
また前述しましたが、ID支払いが可能かどうかは
店舗により異なります。
路面店だとおそらく厳しいでしょう。
ショッピングモールの店舗なら、可能なところも
結構あると思います。
店舗に行く前に、念のために一度確認した方がいいですね。
まとめ:使える範囲の広いお得なキャンペーン!
記事で紹介したのは、良品週間との組み合わせでしたが
IDが使用できるお店だったら使用できるキャンペーンなので
無印だけで無く、幅広い場面で利用できます。
ID対応してる店舗はたくさんありますからね。
また、セブンイレブン限定でなんと70%キャッシュバック!
単純計算で¥1000購入したら¥700返ってきます。
サービス自体を広めるために行われるキャンペーンなので
また次があるかは分かりません。
利用していない方は、上限に気をつけながら
自分のお得に利用したいお店で試してみては如何でしょうか?
出費もミニマルになりますよ!笑