ミニマリストの服の選び方は?ポイントを解説

服 ラック 展示

どーも!ワタルです。

ミニマリストの服選びのポイントをあっさりとまとめます。

 

枚数に関しては、そこまで徹底的にこだわらなくてもいいかと思いますが、出来れば少なめがいいですよね。

ミニマリストの僕が、服の「数」を最小限にするのを辞めた4つの訳

持ちすぎない為にも、服を選ぶ際のポイントがいくつかあります。

それを紹介していきます。

目次

ミニマリストの服選びのポイントは?

シンプルなデザインの物を選ぶ

ミニマリズムを心掛けている方だったら自然とシンプルな物を選んでいることが多いと思います。

柄物や原色の物よりも、無地や落ち着いた色味の物がいいですね。

 

あまり個性的なアイテムだと、コーディネートの幅が限られるため着回すのが難しくなります。

兼用出来る物を選ぶ

少ない枚数で着回していくには、色んな状況に幅広く使えることが重要です。

 

ジム用、デート用などとカテゴリーで括らず、自分の生活の中で着れるタイミングがどれだけあるか?

購入する際によく考えて選びましょう。

扱いやすい素材を選ぶ

繊細な素材だと劣化が早かったり、それを気にしてあまり着なくなりますね。

丈夫な素材を選ぶことで気を遣わず、長く着用することが出来ます。

今持っている服との相性を考えて選ぶ

どうしても欲しい物だったらいいですが、手持ちの服と相性がいいのかをチェックします。

もし合う服が無かった場合は、その服に合う服をまた探して買うことになるかもしれません。買う前に、全身のコーディネートをイメージしてみることが大切です。

ポイント:服のイメージと対極な色・素材を選ぶと使いやすい。

着回しやすく、着れるシュチュエーションが広まる選び方があります。

ポイントは、、

  • カジュアルな物は、ダークトーンや素材でフォーマルに寄せる
  • フォーマルな物は、風合いのある素材や化学繊維などでカジュアルに寄せる

上記の様なアイテムを選ぶと、着回しやすいです。

具体的には、

  • Tシャツ(カジュアル)→ネイビーやブラックなどのカラー
  • ジャケット(フォーマル)→春夏なら麻・秋冬ならツイードやネルなどの素材

また柄物などの個性的なアイテムについても数点だったり、小物などの小さな物だったら所有するのも全然ありかと思います。

他がアイテムがシンプルな為、いいアクセントになってくれるでしょう。

少ない持ち物の中で目立つので、同じ物を使い続ければいい意味で、あなたのトレードマークみたいになるかも。

今回紹介した点を意識していれば、少ない数でも着回しやすいと思います。

購入する際はよく考える必要がありますが、それも1つのミニマリズムとして、楽しんでいけるといいですね。

【ミニマリストの履歴書】ワタルのミニマリスト遍歴





この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次