どーも!ワタルです!
前回の話の続きなんですが
最小限?それとも?ミニマリストの服についてのルールを勝手に考え細分化してみた
最後の方で書いていた通り元々、服の数は最小限にこだわってました。
でも今では考え方が変わって、特別【枚数】にはこだわっていません。
一度最小限にしてみて、思ったことがいくつかあったからなんです。
補足 : この話では冬場など汗をかきにくく、汚れにくいシーズンの服は当てはまらない解釈もあるかもしれません。
服の「数」を最小限にするのをやめた理由
逆に手間が増えた
洋服の【枚数】は減ったんですが、洗ったり干したりする【回数】は逆に増えてしまったんですよね。
基本的には夏などの暑いシーズンのアイテムのお話。夏場は汗をかきやすくて、すぐ洗う必要がありますよね?
- 1着所有 毎日洗う→干す 1週間に7回 (洗う→干す)
- 6着所有 4~5枚着たら洗う→干す 1週間に1~2回 (洗う→干す)
結果として、洗って干す回数は増えてしまいます。
その回数が増えた分、洗濯や干すという作業が増えますよね。
それだったら、薄手のTシャツが数枚増えたところで、全然スペースもとらないので、その作業回数を減らした方がメリットが大きいと思いました。
選ぶ楽しさもある
【10着から、その日着る服1着を選ぶ】のは、確かに悩んでしまいます。
その考えること自体が、めんどうにも感じたり、、
しかし、3着(それぞれ異なるデザインの場合)から選ぶ位なら
「今日は何着ようかな〜♪」とむしろ楽しんで選んでいる自分がいました。
なので決断する疲労もあるとは思うんですが、選択する楽しみも同時にあると思ってます。そこのバランスが取れた数量が好ましいですね。
微妙な変化に対応出来ない
最近は気候も不安定で、ある程度は枚数があった方が対応できるんですよね。
あくまで少ないこと以前に【快適な状態】でいることが最重要なので。
最小限だと、TPO的にもどうしてもそぐわない/対応出来ない場面が出てくるので、これも枚数が少な過ぎるとデメリットかなと思いました。
最小限にこだわるほど暑い時期の服って体積がない
散らかしている人は洋服の1〜2枚でも部屋や収納にとって、余分な体積になります。
しかしミニマリズムを意識している人なら、基本的に部屋はスッキリしていると思うんです。
その【スッキリしている部屋】で、Tシャツなど薄くて体積の小さい服の量を気にしすぎるより、もう数枚足して、ある程度【数】があった方が色々楽になると思いました。
【男性ミニマリストの持ち物⑧】実用性MAX。ワイルシングスのナイロンベルト。そのメリット・選び方も解説
あとがき:自分にとって適切な数量を見極めること
最初は僕も「徹底的に最小限だ!」と考えていました。
とことん減らして気づいたことは、洋服に関しては【数の最小限】にこだわりすぎると、逆に手間が増えてしまうということ。
だから服に関しては、数の最小限をやめました。
ミニマリストの人で「一度極端に捨てて数を減らして、結局また買い足す。」
みたいなパターンは実は結構あります。。。
「馬鹿じゃないの?じゃあ最初から捨てるなよ。笑」
と思われてしまうかもしれません。その気持ちは分かります。
ただ、一度極端に減らしたからこそ、自分に【本当には何が必要か】が見えてくると思うんです。
また必要になって買い足したりしても、その時には「なぜそれが必要なのか?」自分でハッキリと分かっています。
なんとなく選んだ物では無いので、その一つの物に対してより愛着を持つことが出来ます。
だからこそ、何も考えていなかった時より、確実に充実感が増しているはずです。
ある意味ミニマリストって、最初は無駄が多いのかも。
しかし、それを繰り返していくことで自分の個性が明確になり、最終的には【自分の好きな物・必要な物をすぐ見極める力】がついて
自分にとって、本当に大切な物事に100%集中していくことが出来ると思っています。
ミニマリスト/ミニマリズムに通ずる【おすすめ映画8選】ランキング形式で紹介します!!
【ミニマリストをやめました】そんな人達に多い3つの理由とは?