GW明けに奴は現れる「五月病」に対処する【5つ】の方法

こんにちは!

ワタルです。

GWも明けて、今日から働き始める人も多いと思います。

仕事の好き嫌いに関わらず、初日は憂鬱に感じやすいですよね,,,

とりあえずお疲れ様です!

厳しい初日を乗り切りましたね!

そんな風に書きながらも

ぼく自身も五月病か何かなのか,,,
死ぬほどやる気が出ません。笑

「ゴールデンウィークはどこも混雑してる。だから大きな外出はせず、次の普通の休日にその分遊ぶのを回そう」

と決めて、GWはあまり外出せず過ごした結果、体が鈍ってしまったみたい。笑

「なんだかだるい。やる気が出ない,,,」そんな五月病にはどう対処すればいいのか?色々とまとめてみました!

目次

まずは「五月病」について触れる

日常に馴染む。ダルトンのウォールハンギングミラーを紹介
五月病とは何なのか?

この忌まわしい五月病。

そもそも五月病とは何なのでしょうか。

そもそも五月病とは?

五月の連休後に、「なんだかだるい,,,」「やる気が出ない,,,」

「学校行きたくない,,,」「会社辞めたい。笑」

このように精神的問題から、身体にも影響が起きてしまい、体調まで崩してしまったりする状態です。

原因は?

主にストレスが原因とのこと。

4月に入って新生活が始まり、色んなストレスがかかります。

五月の連休で緊張感が一度切れてしまうため、元の生活に戻った時に余計にストレスを感じるようになってしまいます。

対策方法は?「5つ」の方法

【小さい・狭い物件のインテリア】広く見せるなら「白系ブラインド」がオススメ
五月病の対策を挙げる

この五月病対策として、5つの方法を挙げてみました。

  • 運動する
  • 銭湯に行く
  • 五月病仲間を見つける
  • 5月中の休日に、積極的に楽しい予定を入れる
  • 諦めて受け入れる

運動する

GWにたくさん外出した人はまだしも、まったりと過ごした人は、単純に身体が怠けてしまってるかも?

ぼく自身もそう。

だから、運動しましょう!

ハードな運動じゃなくても、軽く散歩する程度でもOK。

また夜よりも、日中に動いて日光を浴びた方が体内の幸せホルモン:セロトニンの生成を促すのでオススメ。

特に緑の中を歩くと精神的にもいい効果があるそうなので、最初の休日は公園や森を散歩するのなんかも良さそうですね。

銭湯・サウナに行く

これも「汗をかく」という部分では運動と同じですね。

広い湯船にしっかり浸かって、怠けた体をほぐしましょう!

サウナがあれば利用するのもいいですね。

しっかり汗をかいて、その後は問題なければ水風呂も合わせて利用すると、かなり効果があると思います。

忙しい人は、自宅のお風呂にお湯を張って・炭酸系の入浴剤でも入れて、リフレッシュするのもありですね。

五月病仲間を見つける

五月病の同志を見つけましょう。

リアルでもネットでも、同じく五月病の人がいることを知れば、「自分だけじゃないんだ,,,!」と感じれて、不安な気持ちが和らぐかもしれません。

ネットやSNSなどで検索すれば、同じ状態の仲間がたくさんいると思います。

5月中の休日に、積極的に楽しい予定を入れる

GWを楽しく過ごした反動で、「もう終わってしまった」と無力感を感じることもあるかも。

なので、5月の今後の休日にも、思いきり楽しい予定を組んでみるのはどうでしょう。

そうすることによって「GWが終わってしまった」とのネガティブな状態から、「次の休みが楽しみだ!」と前向きな気分で過ごせると思いますよ。

諦めて受け入れる

対処して、掻き消そうとするのではなく、受け入れる。

「あ〜自分は五月病なんだな〜。だからやる気がなくて当たり前」と、客観的に自分を見ることで、「どうにかしないと,,,」と、悩む疲れを生み出さないようにします。

これはこれで有力かもしれませんね。

あとがき:気がついたら解消されてるはず

グッジョブポーズをしている手
厄介だけど、いつの間にか戻ってる,,,?

五月病は厄介ですが、時間がたてば自然と解消されていきます。

来月には、恐らく五月病だったことすら忘れている可能性も。

ただ、五月病と感じて何か対処をしたい人は、この休み明けだけでも意識的にケアしてあげることで、憂鬱な気分は軽減出来るかと!

おそらく今日(休み明け初日)が、憂鬱のピークだと思います。

ぼく自身も、今回紹介した方法を試しながら五月病と向き合っていきたいと思います〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次