こんにちは。ワタルです。
今回も。
ちょっとしたお知らせ。
当ブログを「プチ」リニューアルいたしました!

どんな風に変わったのか?軽く紹介を
ブログ:シンプルマニア”今まで”からの変化
はい。
事前に”前の状態”を画像化しておくのを忘れており、分かりやすい比較対象が無いのですが…
結構前のブログ画面を振り返ると、こんな感じでした。


いわゆる「ブログ形式」として、投稿記事の紹介に特化した表示形式。
これはこれで好きなんですけどね。

とはいえ、時代に合わせた変化も必要
それで今回、ブログを「ホームページ・公式サイト」風に調整しました!
▼ ▼ ▼

変わったのは主にトップページ。
デザイン然り、今まではサイドバー付きでしたが、1カラムで大きく表示するようにしました。
- 各種SNSでの発信
- Kindle出版
なども始めた為、諸々の発信をまとめる場所が欲しかったのも理由です。
△ ファーストビュー部分は更にシンプルなデザインに。
ミニマルな表示内容にしてます。


記事紹介も掲載しつつ、中段には”自己紹介”や”他の活動内容”を掲載しております。
あれこれやっていると、自分自身もたまに状態がよく分からなくなるので、、、
ここ(ブログ:シンプルマニア)にまとめたことで、再認識しやすくなりました。

久々に調整してみて良かった!
「ブログ」としての更新はやめちゃうの?やっぱりブログってオワコン?

「オワコンオワコン」との声すら最近聞かなくなった。”ブログ”という存在。
この”ブログ”はどうするのか…

結論。変わらず、ブログも定期的に更新していきます。
色んな発信の軸になった場所ですからね。
こちらもちゃんと運用したい。
ブログ記事としての投稿に加えて、HPらしく、その他の”お知らせ”なども載せていきます。
・・
自己満になりますが、改めて公式ホームページ化してみて良かったと感じてます。
「ブログって今後はどうなのかな〜…」と考えることもありましたが、また当ブログにちゃんと”居場所”が見つかったような。

“親心”のようなものなんでしょうか
SNSも楽しいですが、あくまで”外部的なプラットフォーム”にもなってしまう。
「イーロンです。はい、明日でアカウント削除しまーす!さよなら〜」と宣言されたら、それまで…
だからこそ、自分のサーバーで開設したブログ・HPがあると安心。
これからも、SIMPLE MANIA(シンプルマニア)と wataru(ワタル)をよろしくお願いします〜!